子供

【0歳向け絵本】実際に買って良かった0歳におすすめの王道絵本6選

こんにちは。夫のアキです。

みなさんのお子さんは絵本好きですか?
うちの子は絵本が大好きです!

親子のコミュニケーションにもなりますし、
親が子供に絵本の読み聞かせをしてあげると教育にも良いと言われてます!

絵本を読んであげることで、喜怒哀楽の感情を豊かにすることや
様々な想像力を育てたり集中力が上がるとも言われています。

ベネッセ教育総合研究所では、小学生の読書は「知識」と「思考力」の両方を伸ばすと研究結果を発表しており、
読書量で学力の差が出ることも発表しています。

https://berd.benesse.jp/special/bigdata/ebookanalysis.php

絵本を読んであげて好きになって読書の好きな子になってくれたら嬉しいな思います。

絵本買ってあげようと思っても本屋には絵本がありすぎてどんな絵本を選べば良いか分からなくなりますよね。
そこで今回は、我が家で実際に買って良かった絵本6選をご紹介します!

今回の記事内容

①0歳児におすすめの王道絵本
②それぞれの絵本の特徴

いないいないばあ

まずはTHE王道の絵本「いないいないばあ」です。
発売から50年以上経ち600万部を超える超王道の大人気絵本です。

恥ずかしながら私は、自分の子供が産まれてくるまでこの本を知りませんでした。
子供に絵本を買おうと思った時に知りまして、私自身はなんとなくこの絵本の絵が苦手でしたが、
超王道ということで、子供のために購入しました。

内容は、表紙の熊さんや黒猫さんなどが「いないいない・・・」と顔を隠し、
次のページで「ばあ」とお顔が見えるシンプルな内容です。

実際に読んであげるととにかく喜んでくれたり、自分でも真似して「ばあ」としてみたり、次のページを早くめくろうとします。
50年以上経っても色あせることなく、人気な理由がよく分かるくらい子供が夢中になって楽しんでくれる絵本です。

親が楽しみながら読んであげるとそれが子供にも伝わり親子で笑顔になれる最高の絵本でした!

いないいないばあ口コミ・評判

他の方の口コミも参考までに記載します。

いないいないばあが大好きな0歳児の娘に、この本を読み聞かせ。「ばあ」のところで、私が笑顔でオーバーに読むと、娘はニコニコ。絵本って、親が楽しまなければ、子どもの心には響かないのだなぁ。

何度か読み聞かせていると、私が「いないいない」というだけで、娘は何かを私に期待しているのがわかる。ネコ、クマ、ねずみ、キツネなどの顔がページをめくると変わるところが面白いみたい。娘が自分でページをめくり、これらの動物と「いないいないばぁ」を楽しんでいる。顔が変わったとたんに、娘は「あっ」といいながら、喜ぶ。娘はとてもこの絵本が気に入っているようで、何度も絵本を広げながら、1人で遊んでいる。

(30代・ママ 女の子1歳)

参考:絵本ナビ

「いないいないばあ」がモチーフの絵本は娘が赤ちゃんの頃にいろいろと読んであげましたが、不思議とどの絵本も気に入って何度読んでも喜んでくれました。

その中にこの松谷みよ子さんの「いないいないばあ」もありました。赤ちゃんの目をひくようなカラフルな色使いでもなく動物たちの表情もシンプルに描かれていますが、それでも楽しんでいたので、赤ちゃんにとっての「いないいないばあ」は普遍的なんだな~と感心したのを覚えています。

「ばあ!」とページをめくった時の、赤ちゃんのはじけるような笑い声が本当にかわいいですよね。たくさんのお母さんと赤ちゃんたちに楽しんでもらいたい一冊です。

(40代 ママ 東京都 女の子11歳、女の子5歳)

参考:絵本ナビ

まさしくえんどれす?(笑)。
たぶん、わたしひとりでパラパラ見たことはあったはず。
でもこどもと一緒にみたのは今回が初めてでした。
現在1歳3か月。
普段「いないいないばあ!」とかくれんぼしたり、タオルをかぶったり、おもちゃを隠したりして遊ぶのが大好きです。
初めてこの本を読んでみると、、、「ばあ」のところでニコッ。またまた「ばあ」でニコッ。
私はそれがかわいくてにっこり。
読み終わると私の手から奪い取って、表紙を向けて差し戻す(笑)。
また読み終わると、また奪い取って、今度は真剣な表情で自分でページをめくる。
そしてまた私の手に乗せてくる。
もう一度読むと、またまた「ばあ」でニコッ。
もう今更買わなくていいかなあと借りてきたものだったのですが、こどもがこんなに喜び、読んでいる私も楽しくなると、購入して、思いきり自由に楽しむのもいいなあと思いました。

(40代 ママ 福岡県 男の子14歳、男の子11歳、男の子1歳)

参考:絵本ナビ

こぐまちゃんシリーズ

可愛いこぐまちゃんとしろくまちゃんが登場する
日常を描いた親しみやすいストーリーの絵本です。

しろくまちゃんのほっとけーき

こちらも発売から50年を超える王道の大人気作です。
しろくまちゃんがホットケーキをお母さんと作る内容になっています。

道具を揃えたり食材を混ぜたりしてストーリーが進んでいき、
フライパンでホットケーキを焼くシーンが印象的です。
最後はこぐまちゃんと一緒に食べて美味しいという感情を共有し、お片付けをする内容になってます。

しろくまちゃんのほっとけーき口コミ・評判

ほっかほかのホットケーキ!!
こんなにおいしそうにホットケーキが描かれている本は
そうないでしょう。

こぐまちゃんがお母さんと一緒にホットケーキを作るというシンプルなお話です。
特に、ホットケーキをフライパンに流し込んでからの
美味しそうな表現。

ぽたん どろどろ ぴちぴち ぷつぷつ やけたかな? まだまだ

世界広しといえども、ホットケーキが焼けるまでをこれだけ音で表現できるのは日本語だけかもしれませんね。
子供も、このページは完全に諳んじることができます。

最後に、友達のこぐまちゃんとお皿を洗いながら「おいしかったね」
というシーンは、この絵本の余韻をいっぱい残してくれます。
なんだか、心が満腹になれる絵本です。
(30代・ママ 男の子1歳)

おすすめ上位な絵本として紹介されていたので気になって読んでみました。
そしたら、ホットケーキを焼いているページで毎回笑ってくれます。絵もかわいく、文章も長くはないのでスラーっと読み聞かせができます。
大きくなったら、子供と一緒にホットケーキを作ってみたくなる絵本でした。

(20代 ママ 山梨県 男の子0歳)

こぐまちゃんとどうぶつえん

こちらはこぐまちゃん家族としろくまちゃんが動物園に行くお話です。
お互いが会いたい動物を共有し動物園を回っていきます。

動物はただ登場するだけでなく、水を飲んでいたり、ウンチをしていたりと動物たちの行動も描かれています。
こちらの絵本を読んでから動物園に行くと、「あれがキリンさんだよ、首が長いねー」と伝えてあげるととても喜びます。

カラフルな絵本でもあるので、子供が飽きずに最後まで夢中になってお話を聞いてくれます。

こぐまちゃんとどうぶつえん口コミ・評判

息子が0歳のころ、義母からいただきました。

きりんやぞう、さるやかばやふくろうなど、
動物園ならではの動物がご飯を食べたり
うんちをしたりと動きとともに描かれています。
最後はしろくまちゃんとこぐまちゃんが
一緒にお弁当を食べているのも、
お出かけした雰囲気がでていて楽しいです。

息子はなぜかふくろうのページが気になるようでじっと見て
なかなかページをめくりませんでした。
この本を読んだ後、動物園に行き、ふくろうを見つけると
「ふくろうだよ」「ちっともうごかない」
嬉しそうに本の中と同じ言葉。
こぐまちゃんの動物園の世界とつながったんでしょうね。

色もはっきりしていてわかりやすく、
0歳から楽しめる本です。

(30代・ママ 1歳)

子供が0歳の頃から読んでいた本です。
年齢が上がるごとに、楽しみ方もいろいろと変えていけるのが魅力的。
赤ちゃんの頃は、はっきりした色合いの色々な動物の形にくぎ付け。じっと眺めたり、ページをかじってみたりして、堪能。
幼児になった今は、もっぱら「うんちねた」の宝庫。

「かばさんのうんち、ぴっぴっぴっだって!ぎゃー!」
「ぞうのうんち、でか!」
と脳内でリアルウンチを作り出して、喜んでいます。

(30代 ママ 神奈川県 女の子3歳)

そらまめくんシリーズ

シリーズ累計370万部を突破している人気作です。
主人公はそらまめのそらまめくんです。
登場人物がえだまめくんやピーナツくんなどお豆の仲間がたくさん登場します。

そらまめくんこんにちは

そらまめくんがお出かけをするお話です。
お出かけの途中でみみずやありさんなどと出会っていきます。

文字数も少なく、簡単に読める絵本です。
色んな生き物と出会う度に「こんにちは」というので、
子供も自然と「こんにちは」を覚えるきっかけにもなります。

そらまめくんこんにちは口コミ・評判

大好きなそらまめくん。赤ちゃん絵本もあったんですね?。
そらまめくんが歩いていると、
みみずさんや、めだかさん、てんとうむしさんなどに出会い、
出会う度、こんにちは、とごあいさつをします。
登場するのはよく見かける生き物ばかりなので小さな子供にもわかりやすいと思います。
そらまめくんの赤ちゃん絵本、子供たちがもっと小さな頃に出会いたかったです。

(30代 ママ 大阪府 女の子6歳、女の子3歳)

そらまめくんのおやすみなさい

こちらは寝る前に子供とよく読んでいる本です。
そらまめくん以外にもえだまめくんやサヤエンドウさんなど沢山の登場人物が出てきます。

「ふわふわの おおきな ベッドに ねむるのは だあれ?」とページをめくると
お友達のお豆さんたちが登場します。

本当に寝る前にぴったりの読み聞かせ絵本です。

そらまめくんのおやすみなさい口コミ・評判

そらまめくんの絵本の赤ちゃん版です。
そらまめくんといえば、ふわふわのベッドですが、同じおまめでもいろんなベッドがありますね。
おまめたちが、それぞれのベッドで気持ちよさそうに眠っていて、おやすみ前の読み聞かせにピッタリです。

(30代・ママ 女の子4歳、女の子2歳)

だるまさんシリーズ

『だるまさんが』が2008年に刊行されました。
比較的新しい絵本ですが、すでに2018年までの10年間でシリーズ累計551万部を突破しており、
0歳から読めるファーストブックの新定番となりつつある絵本です。

『だるまさんが』『だるまさんの』『だるまさんと』の3冊が入ったセットがオススメです。
うちの子は『だるまさんの』が好きで、「だるまさんの・・・目」や「だるまさんの・・・手」など読むと
同じように自分の目を指差したり、手を広げて本をタッチしたり楽しんで身体を動かしながら聞いています。

『だるまさんと』は、だるまさんのお友達も登場します。
色んな表現や動作を見ながら読んであげることができます!
3冊全て子供が喜んでくれる内容でした!

だるまさんシリーズ口コミ・評判

満1歳児クラスで大人気!!
こどもたちは、だるまさんの動きをまねしながら、からだをゆすっています。「だ・る・ま・さ・ん・が」という部分が大好き。もちろん、ページをめくって「どてっ」となれば、今まで目の前出からだわゆすっていた子どもたちまで「どてっ」となってしまっています。

大きいクラスになれば、子どもたち同士だるまさんのまねっこ遊びなど、子どもたちならではのあそびにも発展していっています。

子どもたちは、だるまさんが大好きです。

(20代・せんせい )

初めて読んだのが生後3ヶ月くらいだったのですが、その時は特に反応もなく「うーん」と思っていたのですが、8ヶ月くらいからページをめくるたびに大笑い。
最初は「が」が一番反応良く、1歳になってヨチヨチ歩きが出来るようになってからは、「と」が大好きで、おんなじポーズをしてみんなを笑わせてくれるようになりました。
特に「バナナさんと」の「ぽにん」のポーズが最高です。
読み終わっても次のシリーズをすぐにリクエストして、何度も読んで欲しがります。
おススメの本です。

(30代 ママ 神奈川県 男の子1歳)

あかちゃんごきげん しゃかしゃか


赤ちゃんが最高に喜ぶ絵本です!
ラトルが一緒になっていて、中のカラフルなビーズがシャカシャカと音を立てて子供が楽しめる仕様になってます。

本を読んであげるというよりは一緒にシャカシャカして楽しませてあげる絵本です。
象が出てきたり魚が出てきたりと色んなシャカシャカを楽しむことができて、
ページ自体もカラフルで色んな色や音に触れられる素敵な絵本でした!

プレゼントにも喜ばれる絵本で、私も知り合い子供が生まれた際にプレゼントもしました!

あかちゃんごきげん しゃかしゃか口コミ・評判

新井洋行さんの絵本は、我が家の子どもたちもお気に入りで、ほんとに、子どもの心を掴む絵本がたくさんありますね。
こちらの絵本は、ラトルが一緒になっていて、可愛い絵だけじゃなくて、カラフルなビーズのシャカシャカなる音と動く様子で、目でも耳でも楽しませてくれます。
お出かけにもピッタリです!
我が家の子どもたちも、もう大きいですが、本屋で見つけた時には、振って楽しんでいました。
見ているだけでなく、思わず手を伸ばしたくなる楽しい絵本です。プレゼントにもいいですね!

30代 ママ 埼玉県 女の子4歳、女の子2歳/p>

カラフルで、かわいくて、大人まで笑顔にしてくれるイラスト。
新井洋行さんの絵本は、子供たちが小さい頃、とてもお世話になりました。
あかちゃん絵本も、どんどん進化していて、今はこんな遊べるタイプがあるんですね。
中央にビーズが入っていて、シャカシャカと音を鳴らして楽しめます。
ページをめくると楽しいイラストが出現。
これは確かに「あかちゃんごきげん」になるはず。
プレゼントにもいいですね。

40代 ママ 東京都

まとめ:人気の王道絵本はみんな喜ぶ!買って損なし!

一人目の子供の時って、絵本がありすぎてどの絵本を選んだらいいか難しいですよね。
今回は実際に買ってみて子供の反応も良く買って良かったと思った本を紹介させて頂きました。

最初、本を読むのって難しかったり恥ずかしかったりします。
どんなに読むのが最初苦手でも、子供は親から絵本を読んでもらうことが本当に嬉しくて大好きです!

そして、読む親がとにかく楽しみながら子供と絵本を読んであげて下さい!
子供は親が楽しそうというのをよく理解してます。
親が笑顔だと子供も笑顔になってくれますので、一緒に楽しんで読んであげて下さいね!

最後まで読んで頂きありがとうございました。

知育絵本におすすめ!世界にひとつだけの【パーソナル知育絵本】ってどんな本なのかこんにちは。夫のアキです。 最近話題の『パーソナルちいくえほん』ってご存知でしょうか? パーソナルって書いてあるので、何となく一...
ABOUT ME
cocoa
このブログでは☆家族☆子育て☆ペットについて記事を書いています。

COMMENT

メールアドレスが公開されることはありません。

CAPTCHA