こんにちは。夫のアキです。
我が家では家族の一員にミニチュアピンシャーがいます。
家族にミニピンがいる方はご存知かも知れませんが、
小型犬の中でも運動量が多くとても元気の良い犬種です!
そんな元気の良いミニピンですが、
どんなおもちゃが良いのか我が家ではどんなおもちゃを与えているかご紹介します!
ミニチュアピンシャーの特徴
ミニピンの特徴をまずはご紹介します。
- 名称:ミニチュアピンシャー
- 愛称:ミニピン
- 原産国:ドイツ
- 体重:3〜6kg
- 毛色:ブラック・タン、チョコレート・タン、レッド
- 外見:小型犬、長足、短毛、短尾
- 性格:活発、綺麗好き、寂しがりや
ミニピンを飼っている感想
足が長くスラッとしてスタイルが良い犬種です。
歩き方は馬のように歩いて時にうさぎのように飛び回ったりします。
綺麗好きな犬で足が汚れたりするのを嫌ったりしています。
運動神経が良く運動量がとても多いです。
小型犬ですが、毎日外に出したり散歩が必要な犬種です。
小型犬の中では一番運動が得意な犬ではないでしょうか。
胸がすごく張っているという特徴もある犬です。
頭は良くお手やおかわり、待てなどはすぐ覚えてくれると思います。
毛は短毛ですが、触り心地が良い毛並みです。
ただ、毛は結構抜けます。
ミニピンにおすすめのおもちゃ
ミニピンは運動量が多く小型犬の中でも噛む力が強い犬種です。
そこでおすすめのおもちゃをご紹介します。
硬めの骨のおもちゃ
噛みごたえのあるものが大好きです。
硬めのものでガリガリ噛めるおもちゃが良いです!
歯が鋭く、削ることも出来てしまうので食べても大丈夫な素材のものがおすすめです。
ひも系のおもちゃ
噛んだり引っ張ったりすることができるひも系のおもちゃもおすすめです。
外でも中でも遊べるので1個あるだけで多方面に活躍できます!
ボール
庭やドッグランで遊ぶときなど大活躍です!
投げたら取ってくるようにしつけをしてあげましょう!
おもちゃはドギーボックスがおすすめ
ミニピンは元気で活発な犬種のため、おもちゃもすぐに壊してしまうことも度々あります。
何度も買いに行ったり選ぶのって結構大変ですよね。
そこでミニピンのおもちゃとしておすすめなのがドギーボックスです。
ドギーボックスは毎月のテーマに沿った愛犬にあったおもちゃとお菓子などが定期的に届くサービスです!
↓ある月のドギーボックスです↓
まとめ
・硬めの骨のおもちゃ
・引っ張り合いができるヒモのおもちゃ
・投げて走らせるボール
・ドギーボックスは毎月おもちゃが届くのでおすすめ
ミニピンにおすすめのおもちゃを紹介させて頂きました。
ミニピンは噛むおもちゃが大好きです!
出来るだけ噛みごたえのあるおもちゃや引っ張り合いの出来るロープなどはおすすめです!
毎日の運動が必要な犬種ですので、散歩に行けない日でもロープや硬いものを噛ませてストレスを減らしてあげましょう!
最後まで読んで頂きありがとうございましたU・x・U
